nanasa's Weblog

2009/02/10

Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse, ATI Bugのその後

Filed under: PC Game, Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse — nanasa @ 21:52

SteamのForumにて、Catalyst 9.1でCop Rockでのダンス対決の際にRound 2でクラッシュする問題が解決されたと言う報告があった。しかし9.1はあまり良い評判を聞かないので、同じくSteam Forumにあった、atioglxx.dllをCatalystインストーラから取り出しStubbsインストールフォルダに放り込む方法を試してみたところ、確かにダンス対決はRound 2以降も正常に進み、次のLevelへ入ることが出来た。
手順は以下の通り。
・9.1でさえあればディスプレイドライバだけで良いのでAMDサイトからダウンロードし、適当な場所へファイルを展開する。今回はドライバはインストールしないので、ドライバのインストーラが立ち上がったらキャンセル。
・展開した場所から、サブフォルダも含めてatioglxx.dl_を検索し、見つかった場所にコマンドプロンプトで移動。以下のコマンドを実行する。
expand atioglxx.dl_ atioglxx.dll
・出来たatioglxx.dllをstubbs. exeのあるフォルダ(通常はc:\program files\steam\steamapps\common\stubbs the zombie\)にコピーし、stubbsを起動。atioglxx.dllさえ手に入ればドライバを展開したフォルダは不要なので削除してかまわない。

しかし、手や頭を切り離した際に起きる、画面左上に縮小表示されてしまう問題はそのままだった。そこで、フィルムグレイン効果を取り除く(と、その弊害(?)として画面左上への縮小表示バグも除かれる)方法というスレッドにある手順を行ってみたところ、見事に問題は解消された。ただし、当然フィルムグレインノイズが無くなるため、すっきりくっきりな描画となり、ゲームの雰囲気は大幅に損なわれてしまう。
手順は以下の通り。
・stubbsをインストールしたフォルダ(通常はc:\program files\steam\steamapps\common\stubbs the zombie\shaders\vsh\)にあるconvolution.vshをリネームか削除。

これでようやくゲームを再開できるようになったのだが、もはやキーバインドすら忘れてしまった。

Stubbs-the-Zombie-No-Film-Grain-Effect

参考に(というか丸写し)したSteam ForumのThread
Catalyst 9.1 fixes the opengl bug
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=794788
How I solved the ATI bug (not for HD cards)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=742475
How to remove the film grain effect.
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=728630

6件のコメント »

  1. […] Beast Within に Windows 7 x64, Indeo Video Codec « nanasa's Weblog よりStubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse, ATI Bugのその後 に sa よりStubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse, ATI Bugのその後 に […]

    ピンバック by Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse, ATI Bugのその後のその後 « nanasa's Weblog — 2011/12/04 @ 14:57

  2. 動いて何よりです。AMDも一応は問題を解決させたのだから、トラブルを再発させるのはなるべく勘弁してほしいですね。AMD公式の旧式ドライバへのリンクの紹介ありがとうございます。確か公式ページのどこかで見たんだけどと思っていたのですが、やはりちゃんとありますよね。ゲーム自体はドライバでのトラブルが無ければ安定していたはずですし、ゲームプレイは若干単調ながらも、雰囲気も含めてなかなか楽しめるゲームだと思いますので、ぜひプレイしてみてください。

    コメント by sa — 2010/04/24 @ 00:42

  3. Catalyst 9.12でやり直したところ ゲームが起動しました!!!丁寧にご返答頂き感謝です(*^_^*)ありがとうございました!!!>AMDの公式サイトって古いドライバ配ってましたっけ?私は↓のページからダウンロードしてました。http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_xp.aspx

    コメント by 。〇●えるし●〇。 — 2010/04/23 @ 06:20

  4. 64bit版Vista/7向けのCatalyst 9.12で投稿部分と同じ作業を行ってみたところ、とりあえず正常に起動し、Cop Rockでのクラッシュや手を切り離した際の描画異常は見られませんでした。ほかのところでエラーが出るという可能性はありますが、メモリーリーク問題も見られないようなので、ご利用OSのCatyalyst 9.12を……AMDの公式サイトって古いドライバ配ってましたっけ? 無いようならば、The Guru of 3Dあたりからダウンロードして、同様に試してみると良いかと思われます。http://downloads.guru3d.com/

    コメント by sa — 2010/04/21 @ 22:36

  5. はじめまして。私の環境は現在64bit版Win7、HD 5870、Catalyst 10.4preといった感じですが、確かに起動しようとするとクラッシュしますね。ゲームが始まりすらしないとは、状況はより深刻化していますねぇ。ちょっとすぐには解決策は思いつかないですが、この投稿の以後に、こんなことをしないでも普通に起動してプレイできていた時期があった気がするので、ドライババージョンによるものなのかなという気もします。力になれずすみませんが、そのうちまた、いくつかのバージョンで検証でもしてみようかなと思います。

    コメント by sa — 2010/04/21 @ 00:25

  6. 初めまして、最近このゲームを購入してプレイしようとしたのですが、スタート出来ません(デモ版が動いたので大丈夫と思ってましたグラボがATIのHD5770です。上記の事を試したのですが、プレイボタンを押すとエラー表示がなくなっただけで一瞬暗い画面になり、すぐデスクトップにもどります。これはあきらめるしかないのでしょうか?

    コメント by 。〇●えるし●〇。 — 2010/04/15 @ 04:37


RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

コメントを残す

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.